アトピー性皮膚炎 【調査】津波や住居の変化を経験した子どもは、アトピー性皮膚炎や心の問題を持ちや

ページ選択 

1 :蝙蝠傘子 ★:2016/04/02(土) 23:15:44.54 ID:CAP_USER*.net
 東北大学東北メディカル・メガバンク機構は、学校を通じて子どもの健康に関するアンケートを実施し、2012年(平成24年)〜2015年(平成27年)度の4年間を通して津波や住居環境の変化を経験した子どもは、アトピー性皮膚炎の症状やこころの所見がある割合が大きいことを明らかにした。

 東北大学東北メディカル・メガバンク機構は2012年〜2015年度に宮城県内28市町村の小中学生の保護者を対象に「地域子ども長期健康調査」を実施し、4年間で累計1万7,043人の協力を得た。調査では児童・生徒に、学校を通じて「子どもの健康に関するアンケート」を配布し、家庭に持ち帰って保護者が記入した。

 その結果、4年間を通して、津波や住居環境の変化を経験した子どもが(経験がなかった子どもに比べて)アトピー性皮膚炎の症状、こころの所見がある割合が大きい結果となった。ただし、時間経過とともに割合が減少していく傾向が見られた。

 4年間の累計では、日常生活で何らかの難しさを抱えていると疑われる子どもは2,386人、重い症状があるのに治療も診断も受けていない子どもは、気管支ぜんそくで94人、アトピー性皮膚炎で116人に上ることもわかった。

 なお、「こころの所見」については、本調査ではSDQで16点以上を「こころの所見あり」とした。SDQとは、子どもの精神的な適応の状態を調べるための25項目・3択式の質問紙形式の心理尺度。行為問題、情緒問題、多動、友人関係問題、向社会性の5つの下位尺度で構成されている。


財経新聞 2016年4月2日 21:14
http://www.zaikei.co.jp/article/20160402/299620.html

2 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:18:28.62 ID:pw/8Czru0.net
なんだってーーー!?

3 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:19:12.63 ID:7F39sy7S0.net
>東北大学東北メディカル・メガバンク機構

メガバンクなの?

4 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:19:51.95 ID:d18mFb2I0.net
ピカですわ! ピカの後遺症ですわ!

5 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:20:29.35 ID:w+R0qEe40.net
避難所って石綿とかホルムアルデヒドとか多そう

6 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:21:01.10 ID:fx18/wwW0.net
じゃぁ神奈川、静岡、愛知、三重、和歌山とか
海岸沿いの住居を何とかしろよ!

7 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:21:14.27 ID:QowOMvVz0.net
それは建材の影響では

8 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:25:30.05 ID:Bb+OPbaj0.net
仮設住宅のハウスシックとかじゃねえの

9 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:26:40.45 ID:QAjM5mXF0.net
放射能は関係ないと言う訳ですな

10 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:35:36.58 ID:w/ZXpPph0.net
放射線が無関係なのは明々白々なのに
ストレスや不必要な疎開で劣悪建材

11 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:36:19.04 ID:w/ZXpPph0.net
>>8
無害な放射線をおそれて危険なシックjはうす

12 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:37:08.58 ID:uZZ8h6120.net
津波すら関係ないな

転地療法は無効かよww

倒壊物による粉じん吸引だろが

13 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:41:17.66 ID:w/ZXpPph0.net
つまりばかなんだね

14 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:42:08.57 ID:Q7lD3k9t0.net
>放射線が無関係なのは明々白々
実は関係大ありなんだよ。
俺はアトピー持ちだけど(愛知県在住)
3.11当時症状殆ど収まって5年以上は経過してたが
3.21の雨が腕に掛かって突然発症!
年末までかなりの症状に悩まされたわ

15 :名無しさん@1周年:2016/04/02(土) 23:59:16.08 ID:Pie29QRy0.net
周りの大人の情緒が不安定だからな
子供にとって親が落ち着いてないのが一番つらくてうざい

16 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 00:43:11.56 ID:Cs+aENqs0.net
鏡に映った女の子、実際は何人なの? 1枚の写真が世界を熱くした

https://t.co/JGgZxUse18
sssp://o.8ch.net/9wbv.png

17 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 01:05:10.09 ID:ZuDewGfm0.net
>>16
お前が被災しろ

18 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 01:13:54.40 ID:vDaYkjmZ0.net
俺引っ越しのあとアトピー重症化したわ
それまでは喘息持ちだったんだが、そっちのほうが遥かに楽だった

19 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 01:34:29.36 ID:RwuS1JEN0.net
引っ越ししたらじんましん治ったし弟は喘息が収まった
でも数年後中学進学のストレスでアトピー

20 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 04:05:24.96 ID:mO9fURgi0.net
津波を経験して、心の問題を持ちやすいかどうか、
旧帝大で研究しないと分からんのか?

21 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 04:20:51.78 ID:S6bH3TqX0.net
>>1
津波を経験した子供は心の問題を持ちやすくなる?

こんなデマで被災地の子供を中傷してるのか
強靭な心を持って立ち上がろうとしているところに精神障害者扱いか
絶対に許すな
追い込むぞ

22 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 07:25:19.80 ID:+OIDBIzv0.net
引っ越し禁止か

23 :名無しさん@1周年:2016/04/03(日) 12:52:03.99 ID:O4FcJcon0.net
>>18
俺も引っ越して中いい幼馴染と離れたらアトピーと喘息酷くなった。
まさか引っ越しのせいとはなぁ。

24 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 06:19:26.53 ID:SH0Kf0ea0.net
けっきょくのところストレスだよなあ、幼少期に父親が精神患って
不安定な家庭だったから自分もアレルギー性鼻炎とか強迫性障害を
わずらってた、親父が亡くなってからずいぶん精神的にも落ち着いたわ

25 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 06:20:08.46 ID:SH0Kf0ea0.net
>>21
津波が原因じゃなくて、大きな家庭環境の変化があったからって話で
つなみはあくまできっかけだぞ良く読めよ

26 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 06:24:03.04 ID:xvcDIGgB0.net
東北大学東北メディカル・メガバンク機構
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構(ToMMo)は、未来型医療を築いて東日本大震災被災地の復興に取り組むために作られました。
(略)
私たちは、バイオバンクを作り、そこへ集まる試料や医療情報とゲノム情報などから遺伝子の研究を発展させ、


要するに、被曝地人間牧場実験室ってとこだな・・・おそろしや

27 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 07:16:17.66 ID:qzt2RfY80.net
ストレスでアトピーは酷くなる

28 :名無しさん@1周年:2016/04/04(月) 08:27:44.46 ID:6Pc6a2MV0.net
やっぱりアトピーって気持ちの持ち方しだいだったのか
「アトピーは甘え」っていうのは正しかったんだな


リンク集